白猫ってどんな柄?特徴や柄の事例を紹介

白猫ってどんな柄?特徴や柄の事例を紹介
  • URLをコピーしました!

白猫の毛並みは真っ白でキレイだなあ…」

「白猫って模様は無いけれど、真っ白で可愛いし大好き!」

ミルクのように真っ白な白猫さん。

猫好きさんの間でも、昔から人気が高く絵本やアニメーションの世界でも、白猫が活躍するお話はたくさんあります。

白猫は全身が真っ白というイメージもありますが、猫さんによっては、頭の部分や尻尾、胴体の部分に色やしま模様が入っているなど、色々なタイプの猫がいます。

この記事では、白猫はどのような柄をしているのか? 

その特徴や模様、白猫柄のグッズまで、白猫さんのことを詳しく解説します。

なお白猫も良いけど、黒猫も好きという方には、以下の記事にて「黒猫さん」のことを詳しく紹介しています。

ぜひ、この記事と合わせてチェックしてみてくださいね。

関連記事:黒猫ってどんな柄?特徴や柄の事例を紹介

目次

白猫の柄と模様

白猫の柄と模様

白猫の柄は、真っ白な毛並みが特徴ですが生まれてから成猫まで、ずっと真っ白という訳ではありません。

子猫の時には、頭頂部に模様が入る猫もおり、白の子猫特有の模様「キトゥンキャップ」という模様が出る猫もいます。

白猫の中には年齢と共に柄が変化する猫もいる

キトゥンキャップは、白色遺伝子を持つ猫特有の現象で、大人になると消えてしまう現象ということもあって、この柄の変化を別名を「ゴーストマーキング」と呼ぶこともあります。

ゴーストマーキングといっても、怖いことではありません。

自然と消えることから、ゴーストという名前が付いたようです。

白猫の中には年齢と共に柄が変化する猫もいる

白猫の柄のパターン

白猫といっても、すべての猫が全身真っ白という訳ではありません。

白猫の中には、毛の白色遺伝子を持った猫、そして白斑遺伝子を持った猫、そしてアルビノといって先天性白肌症で白い毛色をした猫の三種類に分けられます。

白色遺伝子を持った猫

白色遺伝子を持った猫は、他の毛色の遺伝子があったとしても、毛の色が白になる猫のこと。

毛色が真っ白になるので、その見た目は雪のように白く、単色の毛色が印象的です。

例えば、他の動物であればホワイトタイガーだったり、ホッキョクグマなども同じく、白色遺伝子によって毛の色が白くなっているといわれます。

この白色遺伝子は、別名を「マスキング遺伝子」というのですが、これが白色の毛になる原因となっているとされます。

もともと、白猫には茶色や黒色の毛になる遺伝子が含まれているのですが、この白色遺伝子(=マスキング遺伝子)があると、毛色の遺伝子が真っ白に遮蔽されてしまうのです。

この白色遺伝子(=マスキング遺伝子)が伝わらない猫さんは、黒猫やサビ猫(茶と黒)の毛色になります。

白斑遺伝子を持った猫

白斑遺伝子を持った猫

白斑遺伝子を持った猫は、毛の色が白黒になったり、様々な模様で体毛に白い毛が混じります。

例えば、猫によって胴体は白、尻尾と耳の部分だけグレー色の猫「グレートビ」であったり、同じく胴体は白で一部分だけ茶色の「茶白トビ」といった猫もいます。

この他、胴体が白色ベースの猫さんの「サバ白トビ」、同じく胴体が白色ベースでキジトラ柄が入った猫に「キジ白」と呼ばれる猫がいます。

ユニコスタンプ®では、そんなかわいい毛色のサバ白さん、キジ白猫さんのLINEスタンプとか、色々な猫さんの柄をリリースしています。猫好きさんは、ぜひチェックしてみてください。

  1. サバ白 ごましお ねこねこ絵文字|LINE STORE
  2. キジ白 カルメ ねこねこ絵文字|LINE STORE
  3. キジトラ 塩こんぶ ねこねこ絵文字|LINE STORE

先天性白肌症(アルビノ)の猫

先天性白肌症(アルビノ)の猫さんは、色素が無いことから毛の色が白くなっています。

医学的には、先天性色素欠乏症ともいい、色素が欠乏していることから目の色(瞳孔)は、血液の色で真っ赤なのが特徴です。

先天性白肌症(アルビノ)の猫さんは、メラニンが欠乏していることから、日光に弱く、強い日差しにあたると皮膚へのダメージが強く、放っておくと皮膚が赤くただれてしまいます。

このため、先天性白肌症(アルビノ)の猫さんは日中の活動について、注意して見てあげる必要があります。

白猫柄の特徴|毛色と目のパターン

白猫の模様や毛色と目の模様

白猫柄の特徴ですが、白猫にも複数のパターンが存在します。

前章でもどのような遺伝子が影響し、白い毛色になっているのか解説しましたが、白色柄の猫さんにもたくさんの柄があります。

 白猫柄の種類

ここまで解説したように、真っ白の猫だけで無く、白色ベースに模様の入った猫も多く、大きく分けると「単色」と「縞模様(タビー)」「二色・三色模様(バイカラーまたはキャリコ)」のほか、部分的に色や柄が入った猫もいます。

白猫柄のパターンは全部で4種類
単色
白色、黒色、グレーほか
縞模様(タビー)
キジトラ、茶トラなど
二色・三色模様(バイカラーまたはキャリコ)
黒白、白黒、三毛、サビ、キジ白、サバ白、茶白
その他の模様
ポインテッド、靴下、ハチワレ

このように白猫には、単色以外に複数の模様のパターンが存在し、それぞれ猫の特徴を表しており、こうした模様をもとに個体の識別が行われています。

上の表の最後で紹介した、ポインテッドやハチワレ、靴下というのは、色模様が鼻先や足先だけに現れた猫のこと。

靴下はまるで、靴下をはいているような模様に柄が出ている猫のことです。

ハチワレ ごまだれ ねこねこ絵文字

そして、ハチワレですがこれは、鼻筋の部分が八の字のように割れた模様の猫さんを指しています。

なお、ハチワレ猫さんが大好きな方には、ユニコスタンプ®の「ハチワレ ごまだれ ねこねこ絵文字|LINE STORE」がおすすめです。

白猫の目のパターン

白猫の目のパターン

白猫の目の色ですが、先程紹介した先天性白肌症(アルビノ)の猫の瞳の色は真っ赤でしたが、猫の種類によってブルーの瞳、イエローの瞳、左右の目の色が違うオッドアイといった瞳の種類があります。

特に白猫に多いのは、ブルーやイエローの瞳です。

またオッドアイという、左右の目の色が違う猫は、他の猫の場合は出現率が1%程度と低いのですが、白猫の場合は出現率が25%と高くなっています。

ただし、オッドアイの症状は虹彩異色症という病気であり、薄い目の色の側の聴覚(聞こえにくい)の部分に障害を抱えていることがあり、飼い主さんは注意して見てあげる必要があります。

なぜ視覚ではなく聴覚に異常があるのかというと、もともと白猫は瞳の色が薄い(青い瞳)側の聴覚が弱いという特徴があり、オッドアイにもこの症状が出やすくなっているのです。

白猫は聴覚障害にも注意

オッドアイの猫は視覚に障害があると説明しましたが、実は白猫の多くが白色遺伝子の関係で、先天性の聴覚障害が出やすくなっています。

これはメラノサイト(メラニン形成細胞)が関係しているのですが、聴力の部分に影響し聴覚障害が起こりやすくなるのです。

白猫柄の事例

白猫柄の事例ですが、黒猫のキャラクターや有名なシンボルは数多く存在していますが、白猫のキャラクターも活躍しています。

海外の白猫キャラクターやシンボル

海外の白猫キャラクターやシンボル

海外の白猫として有名なのは、おしゃれキャットというお話に出てくる子猫がいます。

また北欧の有名な猫にマイキー(リサラーソン)という猫がいますが、この猫は白地に赤の縞が入っていて、ボーダーシャツを着ているようなデザインになっています。

近年、海外の猫で有名になったのが、シャネルやフェンディのデザインで有名なKARL LAGERFELD氏(1933-2019)の飼っていた愛猫シュペットです。

シュペットは性格に言うと、ブルークリーム色の三毛猫と言われており、彼をモチーフにしたグッズはラガーフェルドのファンだけで無く、世界の猫ファンを虜にしました。

このほか、パリのパラスに分類される高級ホテル《Le Bristol Paris》ル ブリストル パリには看板猫のファラオン(=白猫)がおり、彼のグッズはホテルのショップで購入できるほか、宿泊者も購入できます。

日本の白猫キャラクターやシンボル

古くから愛されている白猫といえば、招き猫が有名ですし、古い伝世品や遺跡からは多くの招き猫が出土しています。

現代でも招き猫を飾る自宅や店舗、会社は多いですし、寺社仏閣のほか、商売繁盛のシンボルとして招き猫は愛されています。

また日本各地でも、ご当地の招き猫、そして有名な招き猫の産地があります。

例えば、九州には抽選でしか買えない、有名な招き猫の焼き物を扱う店舗もありますし、京都にも注文後何ヶ月も待たなければ買えない有名な招き猫の専門店があります。

なお、招き猫には白猫だけでなく、黒猫の招き猫も存在しています。

日本の白猫といえば、ハローキティが有名ですが、こうしたキャラクターグッズであれば全国のサンリオショップ、サンリオの商品を扱うお店、またご当地キャラクターグッズが買える店舗でも購入が可能です。

絵本の世界であればノンタンも白猫ですし、この他にも白猫が活躍する絵本や物語は複数あります。

日本の白猫キャラクターやシンボル

このほか、ご当地キャラクターの白猫といえば、彦根城のひこにゃんがいますが、ひこにゃんと言えば、井伊直弼にまつわる招き猫のお話がモデルとなっているとのこと。

歴史と白猫、そして招き猫の関係はまだまだ奥が深いようです。

なお最近では、白猫=「白猫プロジェクト」と呼ばれるゲーム(株式会社コロプラから配信)を指すことがほとんどで、このゲームはiPhoneやAndroidでダウンロードしてプレイすることができます。

また、白猫プロジェクトの関連グッズも公式サイトや関連ショップで購入可能です。

白猫キャラクターが活躍するLINEスタンプ

ユニコスタンプ®でも、白猫さんが活躍しているスタンプがあります。

スタンプの詳細は、以下のページにて紹介しています。

白猫好きさんは、良かったらチェックしてみてください。

  1. 白猫 しろはな ねこねこ絵文字|LINE STORE
  2. みずにゃ ねこねこ絵文字|LINE STORE
  3. いろめく猫な顔文字|絵文字|LINE STORE

そもそも白猫ってどんな猫?

そもそも白猫ってどんな猫?

白猫さんは、体質的なこともあり、こちらが白猫を抱っこしようとしても、彼らは神経質であったりイライラした様子を見せることがあります。

なぜなら、この記事の冒頭でも解説した通り、白猫は聴覚に問題を抱えることも多く、聴覚や視覚の部分で彼らの性質を考慮したケアをしてあげる必要があるからです。

特に白猫は、他の猫と比べても聴覚障害が起こりやすく、話しかけても聞こえていないことも多く注意が必要です。

また光に弱いこと、そして安心感を与えるような飼い方をする必要があります。

そしてアルビノの白猫については、メラノサイトの問題もあり、皮膚病などにならないよう室内で過ごす時間を多くするなど、紫外線を浴びないケアが必要です。

白猫の見た目

白猫の見た目ですが、特徴的なのがオッドアイという瞳の色です。

他の猫にオッドアイが出ることは、確率的に1%と言われていますが、白猫においてはオッドアイが出現する確率は25%と高いです。

オッドアイとは?

虹彩異色症により左右の目の色が違うこと、またその状態になっている動物や人のこと。事故や病気により起こることもあるが、ほとんどは先天性であり、視覚障害などが生じることはまずない。犬や猫に多く見られ、特に白猫に多い。

出典:オッドアイ(コトバンク)

オッドアイの白猫は、瞳の一方がイエロー、他方がブルーというように左右で異なった瞳の色をしています。

オッドアイの白猫は、幸福の使者と言われていますが、彼らの遺伝子がバランスを保つことができず、このような症状が出ているので健康的な部分(視聴覚)でも、飼い方やケアに注意を向ける必要があります。

白猫の性格

白猫の性格

白猫さんは目立つ色をしているので、野生の世界では「外敵から狙われやすい」という特徴があります。

このため、猫さん自身は警戒心が強く、神経質な性格にならざるを得なかった、といわれています。

しかし、飼い猫においてはのんびりした性格の猫や落ち着いて暮らしている白猫もいます。

ただし、野生の部分が残っている白猫さんについては、神経質な性格を刺激しないよう落ち着いた状況で暮らせるように、適度な距離感を持って接してあげることが重要です。

なお、雄と雌でも性格は大きく異なり、全体的に雄の方がのんびり気ままな性格が多く、雌の白猫さんは飼い主以外に懐くことは少なく、程良い距離感を持って接してもらうことを好むとされています。

干渉されると怒りっぽくなったり、神経質な様子を見せるので注意しましょう。

白猫さんの飼い方

白猫はもともと、メラニン色素が少ないので、生まれもって聴覚や視覚に障害を持っていることが多いです。

このため、先天性異常が無いかどうか病院で診察を受けたり、少しでも様子がおかしい場合には、すぐに治療を受けるようにしましょう。

なお、野良猫として生きてきた猫を引き取る場合、ノミやダニなどのケアが必要ですし、野生で生きてきた白猫については、腎臓病になりやすいのでトイレなどをした後に異常が無いかどうか、飼い主さんがこまめにチェックしてあげる必要があります。

関連記事:猫さんの衛生用品でおすすめできる衛生&ケアグッズ10選

白猫と他の猫の柄の違い

白猫と他の猫の柄の違い

白猫と他の猫の柄の違いは、シンプルです。

これらの猫の違いは「白色」か、それ以外の色、模様が入っているかどうかです。

白猫は基本的に、真っ白で柄が入っていません。

しかし、実際の白猫を見てみるとクリーム色の猫だけで無く、やや青みがかった白色の猫、尻尾や足だけに模様が入った猫など、柄のバリエーションは豊富です。

単色柄の白猫

単色柄の白猫は、全体に真っ白な毛並みをしています。

このような単色の猫には、白猫以外にも黒猫、グレーの毛色をした猫がいます。

部分的に色・柄が入った白猫

部分的に色・柄が異なる白猫がいます。

白色の猫毛色をベースに、全身に模様が入ったり、トビ柄、トラのような模様を持つ白猫もいます。

模様の種類ですが、白、黒、グレーの模様が入ったり、その他複雑な模様(例:茶トラ・サビ・キジトラ・サバトラ)といった模様が入り、同じ白猫さんでもそれぞれの見た目は大きく異なります。

白猫柄のグッズが買える場所

白猫柄のグッズが買える場所

白猫柄のグッズが買える場所ですが、第三章「白猫柄の事例」でも説明をした通り、白猫のキャラクターやグッズを扱う店舗、オンラインショップで購入できます。

白猫グッズの買える場所(店舗など)

また、絵本専門店やミュージアムグッズを扱うお店でも一部のグッズやアイテムの購入が可能です。

なお、白猫のキャラクターはぬいぐるみも人気で、黒猫と同じく白猫のぬいぐるみも多く製作販売されています。

猫アイテムやグッズは、以下の記事にて詳しく紹介しているので、猫好きさんへのプレゼント、自分へのご褒美をお探しの方はチェックしてみてくださいね。

関連記事:猫好きさんへ!プレゼントにも人気の猫グッズ&雑貨10選【猫さんと暮らせない人向け】

白猫 LINEスタンプの買える場所

そして白猫グッズといえば、毎日のコミュニケーションに欠かせない、コミュニケーションツール「LINEスタンプ」でもおすすめです。

ユニコスタンプ®では、この記事で紹介した​​、白猫さんをはじめ、キジシロ、キジトラ、ハチワレの登場する、かわいいスタンプをリリースしています。

白猫 しろはな ねこねこ絵文字|LINE STORE

スタンプの詳細は、以下の記事にて詳しく紹介しているのですが、LINEスタンプは毎日使うものなので、お気に入りのスタンプがあればうれしいです。

白猫好きな方は、ぜひ一度チェックして見てくれると嬉しいです。

まとめ|白猫さんは可愛い

白猫さんは可愛い

今回は、白猫さんの特徴である性格や毛色、毛の柄などについて詳しく解説しました。

白猫さんの色や柄は、真っ白な毛並みや美しい毛色にあります。白猫を扱うキャラクターやグッズも広く展開されており、キャラクターグッズを扱う店舗やオンラインショップでも購入できます。

そして、日々のコミュニケーションに使える白猫グッズとして、LINEスタンプやアイテムを取り入れてみてください。

白猫さんなど猫の柄に関連する記事

白猫さんなど猫の柄に関連する記事

猫の柄ブログ®では、いつか、猫カフェを経営すべく、そのための資金をコツコツと貯めています。

本ブログ記事が、皆様のお役に立てば幸いです。

  1. 猫さんが餌を食べないのはナゼ?猫さんの好き嫌いの改善法3選
  2. 猫さんの衛生用品でおすすめできる衛生&ケアグッズ10選
  3. 猫好きさんへ!プレゼントにも人気の猫グッズ&雑貨10選【猫さんと暮らせない人向け】




  • URLをコピーしました!

Webサイト運営者

ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

猫好きさんのメンバーに囲まれて、色々と勉強しながら、いつか、小さくても猫カフェが経営できるように頑張って書いていきます。

所有資格や認定ライセンスとして、SMPTE Professional Engineer Member、一般社団法人 日本ポストプロダクション協会認定 映像音響処理技術者の他、情報処理系の資格を所有しています。

著書 : 『保存版 売上を向上させるためのYouTube活用術』

教育関連で複数の教育機関にて定期的に講演を行っています。

主な活動実績として、2020年度と2021年度の 学校法人調布学園 田園調布学園 中等部・高等部「豊かな教養を培う 未来へつなぐ土曜コアプログラム『探究』」にて空中ディスプレイコンテンツ制作及びWebサイト制作の特別講師を担当し、2022年度の土曜プログラム(マイプログラム)『仕事最前線』で講演。

目次